2017年11月29日更新 不倫相手との交渉で慰謝料金額を上げ、満額を獲得した事例
30代|女性|主婦
- 不倫
- 交渉
- 慰謝料請求
- 満額
- 配偶者の
年齢・職業 - 40代
会社員
- 最終金額
- 140万円(満額獲得)
ご相談に至った経緯
ご相談者であるAさんは、夫Bさんが不倫をしたということでご相談にいらっしゃいました。Bさんの不倫相手Cさんは同じ職場の方でした。Aさんは一度はご自身で対応しようと考えたものの、独力では限界を感じ、当事務所にご相談にいらっしゃいました。
ご相談内容
Aさんは、Cさんからなるべく多くの慰謝料をとりたいということを仰りました。今後、どのように手続きを進めればよいか分からないし、相場もいくらくらいなのか分からないので、対処してほしいというご依頼内容でした。
ベリーベストの対応とその結果
相手方も不倫の事実を認めていること、裁判となるとAさんの負担が大きくなってしまうこと、Aさんが金銭以外にもご希望する条件があったこと等を考慮し、交渉で慰謝料を獲得する方針を立てました。
交渉開始当初、相手は抵抗していましたが、粘り強く交渉を続けることで十分な金額を得ることができました。また、慰謝料請求権の時効が迫っていたことのですが、迅速に対応することにより、権利が消滅してしまうリスクを避けることができました。
【解決のポイント】
今回のポイントは、交渉術です。こちらの条件を上手く伝えつつ、相手に譲歩させることができたため、Aさんが希望する金額を無事に獲得することができました。
【関連記事】
発覚した旦那の不倫…”サレ妻”として考えておくべき今後に向けた選択
浮気や不倫の慰謝料、相場はいくら? 金額に影響を及ぼす要素と証拠
不倫・浮気相手に慰謝料請求をしたいときの弁護士相談と解決の流れ
弁護士一覧はこちら