2017年11月22日更新慰謝料・財産分与なしで離婚成立

50代|男性|会社員
- 離婚
- 調停
- 慰謝料請求
- 財産分与
- 養育費
- 請求をされた
- 配偶者の
年齢・職業40代
パート・アルバイト - 婚姻期間5年~10年
- 子供2人
- 解決までの期間4ヶ月
ご相談に至った経緯
奥様から離婚調停を起こされたとご相談にいらしました。
ご相談内容
妻が子供を連れて家を出た。離婚調停を起こされた。婚姻費用・親権・養育費・慰謝料・財産分与を求められている。
相談者は、親権は求めない。慰謝料は払いたくない。財産分与はほとんど財産が無いので払えない。婚姻費用・養育費は相当額を払うという意向。
ベリーベストの対応とその結果
初回調停期日は切迫していたため、裁判所に欠席する旨連絡。
2回目の調停から出席。
第2回調停で、婚姻費用は算定表通りの金額で調停成立。離婚については、相手方からDV・モラハラ等を理由に慰謝料300万円の要求。
当方から、主張には証拠がなく、慰謝料の支払いには応じないと回答。
第3回調停にて、慰謝料・財産分与なし、養育費は算定表から少し上乗せした額にて調停成立。