DNA鑑定をして、自分が子どもの父親じゃないと分かった際は、妻に対して慰謝料を請求することは可能ですか?

実子ではないことが判明した場合、妻の不貞行為を理由とした慰謝料請求をすることが可能です。
しかし、慰謝料請求を行うには時効があります。不貞行為を知ったときから3年、妻の不貞行為があったときから20年が経過しているときは、慰謝料を請求できない可能性があるため、ご注意ください。
離婚や慰謝料請求をお考えの方は、ベリーベスト法律事務所までご相談ください。後悔のない対応ができるように、離婚専門チームの弁護士がサポートいたします。
なお、弁護士相談については、お近くの事務所で対面もしくはZoomなどを活用したオンライン上で行うことが可能です。
【あわせて読みたい】
初めての弁護士相談も大丈夫! 離婚や不倫に関するトラブル相談の流れと準備
嫡出否認・親子関係不存在確認の訴えに関する弁護士相談と解決の流れ
浮気や不倫の慰謝料、相場はいくら? 金額に影響を及ぼす要素と証拠