離婚後でも、不倫をしていた元配偶者に対して慰謝料請求できますか?

離婚後であっても、元配偶者に慰謝料請求をすることは可能です。
ただし、離婚成立の日から3年以内に請求しなければ、時効によって、離婚そのものによる慰謝料請求権が消滅します。
離婚後だと元配偶者が慰謝料の支払いをしぶる可能性もあるため、なるべく離婚成立前に対処しておきましょう。
元配偶者への慰謝料請求をお考えの方は、ベリーベスト法律事務所までご相談ください。
また、弁護士相談については、お近くの事務所で対面もしくはZoomなどを活用したオンライン上で行うことが可能です。
【あわせて読みたい】
初めての弁護士相談も大丈夫! 離婚や不倫に関するトラブル相談の流れと準備
浮気や不倫の慰謝料、相場はいくら? 金額に影響を及ぼす要素と証拠
元夫と略奪婚していった不倫相手…離婚したあとでも慰謝料請求できる?